「補助金」とは
国・地方公共団体等が、援助してくれる「返済不要のお金」のことです。
「補助金」と同じ意味で「助成金」、「交付金」といった名称がつかわれることもあります。(以下総称して「補助金」と記載します。)
「融資」とは
金融機関等から、必要な資金を借り入れることです。借り入れですので、一般的には利息をつけて「返済しなければならないお金」です。
F&Aマネジメントファームのサポート
F&Aマネジメントファームでは、こういった補助金や創業融資の申請サポートをさせていただきます。
ここでは主に農業に新規参入する際の“随時受付”補助金・融資情報を紹介していますが、単発や期間限定のものも含めるとその数は膨大です。
他の補助金や融資について、ご興味ございましたら、お問い合わせください。
新規就農等で「補助金」をもらうポイント
「補助金」が「返済不要のお金」であると記載しましたが、国や地方公共団体に「補助金」の申請をするためには、いくつか要件があります。
例えば、農業次世代人材投資資金(経営開始型)の場合、「経営開始計画」で、ご自身の農業に対する情熱について行政に「伝わる」ように記載することがポイントです。
上述のとおりここでは「随時受付」の補助金情報を記載していますが、農水省関
係の補助金だけでなく、経産省・厚生労働省・環境省等の補助金と連動もしくは募集趣旨が同じなど補助金の種類は多岐にわたります。
しかし、その多くは施設整備事業(ハード面の事業)等を対象とした補助金であり、個人・一般法人にはなかなか積極的に申請しにくい面もあります。
また、その募集期間は平均2~3週間と短期間のため、知らないうちに終了しているというケースがよくあります。
予算と連動する補助金は、概算要求決定をうけて、補助事業の実施の詳細を決めていくため、大型の整備事業をお考えの場合は、あらかじめ担当部局等の情報収集をしたり担当者との打ち合わせが必要です。
低金利・無利子貸付の融資
代表的な無利子融資として、平成26年度より新設された「青年等就農資金」があります。
平成25年までの「就農支援資金制度」(就農研修資金・就農準備資金・就農施設等資金)を見直した結果、平成26年度より「青年等就農資金」として統一されました。
この他、日本政策金融公庫・農協が行う低金利の融資制度が用意されています。